目次
RPGツクールMVのキャラクター生成機能で帽子をかぶったキャラクターを作ると、前髪や後ろ髪がはみだしてしまうことがあります。
当サイトでは、この問題を修正するための「はみだし修正用ファイル」を素材に同梱している場合があります。
キャラクター生成素材・警察帽子を例に「はみだし修正用ファイル」の使い方を紹介します。
キャラクター生成機能で作り、エクスポートする
まずは普通にキャラクター生成機能で作ってエクスポートします。
画像を画像編集ソフトで開く
前の手順でエクスポートしたファイルを画像編集ソフトで開きます。
fa-pencil
参考
サンプルではGIMPというソフトを使った時の手順で説明します。
GIMPを立ち上げ、エクスポートしたキャラクターファイルをドラッグ&ドロップして開きます。
続けて、開いたキャラクターファイルの上にはみだし修正用ファイルをドラッグ&ドロップして開きます。
レイヤーウィンドウにキャラクターファイル、はみだし修正用ファイルがそれぞれ表示されていることを確認します。
fa-pencil
参考
レイヤーウィンドウが表示されていない場合は、ウィンドウ→ドッキング可能なダイアログ→レイヤーで表示できます
また、キャラクターファイルのレイヤーとはみだし修正用ファイルのレイヤーがピッタリ重なっているのを確認します。
開いた時に位置がずれてしまった場合は、移動ツールで角をあわせてください。
不要部分を削除する
修正ファイルのレイヤーを右クリックして、「不透明部分を選択範囲に」をクリックします。
キャラクターファイルのレイヤーをクリックして選択し、Deleteキーを押します。
→現在の選択範囲の部分が削除されます。
修正ファイルのレイヤーをクリックして選択し、ゴミ箱アイコンをクリックしてレイヤーを削除します。
選択範囲を解除したら完成。
ファイル→エクスポートで保存します。